試験にむけて、学びを問題形式にまとめました。
知識の定着を確認する問題集としてお使いください。
記載内容に誤りがございましたら、ご連絡いただければ幸いです。
ぜひ、この機会にチャレンジしてみましょう。
※随時、追記・修正します。
きみは全問正解できるかな?
- 病院で用いられる消毒薬[24問]
- 感染症制御に貢献した人々[12問]
- 基本用語・事項の確認[43問]
- 免疫の基本事項[26問]
- 常在細菌について[10問]
- 食細胞と炎症反応[27問]
- 補体[18問]
- 抗原関係[12問]
- リンパ球(T細胞・B細胞)[31問]
- 液性免疫(B細胞の抗体中心)[22問]
- 細胞性免疫(細胞成分主体のT細胞)[5問]
- アレルギーの基本[5問]
- Ⅰ型アレルギー[8問]
- Ⅱ型アレルギー(細胞傷害型アレルギー)[4問]
- Ⅲ型アレルギー[6問]
- Ⅳ型アレルギー[11問]
- アレルギー疾患の病因と治療[8問]
- 移植関係[15問]
- 腫瘍免疫[10問]
- 免疫寛容[10問]
- 自己免疫[5問]
- 予防接種[47問]
- ワクチン[31問]
- B型肝炎ワクチン[14問]
- 予防接種に伴うリスクと対策[19問]
- 予防接種の流れと看護[13問]
- 細菌の形態と染色[57問]
- 宿主・病原体関係[20問]
- 細菌・真菌・原虫の例[23問]
- グラム陽性・陰性とLPS[7問]
- 細菌の物質代謝と異化・同化作用[8問]
- 細菌学的検査[57問]
- 化学療法と抗菌薬[41問]
- 市中肺炎[48問]
- 髄膜炎[16問]
- 感染性心内膜炎と原因微生物[26問]
- 尿路感染症と原因微生物[19問]
- 蜂窩織炎・壊死性筋膜炎・破傷風[32問]
- 医療関連感染[7問]
- 薬剤耐性菌[26問]
- クロストリジオイデス・ディフィシル[17問]
- 疥癬[24問]
- 衛生動物とベクター[16問]
- マラリア[31問]
- 医療行為と感染[4問]
- CLABSI[11問]
- CAUTI[15問]
- VAP[9問]
- SSI[8問]
- ウイルスの種類と特徴[50問]
- ウイルス感染症の検査・診断[4問]
- ウイルスの化学療法[6問]
- HIV・AIDS[29問]
- 肝炎[22問]
- 小児ウイルス感染症/麻疹[21問]
- 小児ウイルス感染症/風疹[14問]
- 先天性風疹症候群(CRS)看護[3問]
- 小児ウイルス感染症/水痘[11問]
- 小児ウイルス感染症/ムンプス[10問]
- 成人T細胞白血病[18問]
- ヒトTリンパ球向性ウイルス1(HTLV-1)看護[9問]
- ウイルス性かぜ症候群[41問]
- インフルエンザ[10問]
- サイトメガロウイルス感染症(CMV感染症)[7問]
- デング熱[4問]
- 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)[6問]
- ノロウイルス感染症[11問]
- 感染に対する標準予防策[10問]
- 経口感染[43問]
- 母子感染[40問]
- 呼吸器系の看護[9問]
- 滅菌・消毒[29問]
<参考文献>